日記とかじゃなくて,「インスタント沼」の冒頭のくだりのメモです.
テンポが良くて好きなので,メモっておきます.
≪冒頭の沈丁花ハナメ(麻生久美子さん)のくだり≫
毎朝起きると今日こそなんとかなるんじゃないかと思う.
ほんでもって,なんともならずに夜は寝る.
ここ,都会の朝は早いが,私,沈丁花ハナメの朝はやや遅い.
シオシオミロで始まる朝も比較的遅い.
朝が来ると鶏が鳴く現象が,いつのまにか鶏が鳴くと朝が来るになり,
ましてやバカがバカなまんまで社会に出て,社会の中でいきなり丸め込まれて13里.
栗よりうまい!13里.
私に叫ばせろ!私に叫ばせて!ワ~!
ゴミをまき散らせ~ゴミを片づけろ!
ゴミをまき散らせ~ゴミを片づけろ!
どっちだ?どっちにしろ会社だ.
「私会社辞めます」と言ったところで,どうなるものでもないし,
「会社に骨を埋めます」と言ったからってバカにされるだけだ.
今日も私はナマクラな人生.モノクロな私.色が泣いてるぜ.ほいっ!
止めてくれるな,おっかさん!背中のうさぎが泣いている.
なんちって~
いっそ人の道でも踏み外せればなあ~とか思っている私の生活は意外と単調で,
かと言って丹頂鶴に睨まれる必要もない.
走れ!走れ!
自主制作の映画の主人公はやたらと走るが,人生走ればいいって言う人は現実には少ない.
いいから走れ~!
男を奪い合うとか男を殴るとか,そんな喧噪の中で人を好きになったりするのは,
うんざりだ.これはうんこ座りだ.
だからってなんにもないのが幸せとかいうと,そうでもなくて,
やっぱりうれしいのは,スプーン1杯の幸せとスプーン10杯のミロ.
12ccの牛乳でかき混ぜれば出来るぞ!シオシオミロ.
スプーンでかき混ぜればシオシオミロ.
誰がなんと言おうとこれはシオシオミロ.
え~シオシオミロがなぜシオシオミロか?はさておき.
3歳のころから朝は必ずシオシオミロで,
ミロがない時はシオシオミロがない日を過ごしているのであるが,
だからってなんかおかしな事があるわけではない.
でもってオヨヨ.でもってオハヨー!
最後に,EDテーマのYUKI 「ミス・イエスタデイ 」
でわでわ
0 件のコメント:
コメントを投稿