2012年1月29日日曜日

今日は2回目のTOEIC

さて,今日は2回目のTOEICでしたが,リスニングがやっぱ苦手ですね….

Part5, 6の文法はかなり出来たけど,

Part7の長文は,時間が足りなくなってしまう….

英語の能力と言うよりは,TOEICの解き方の訓練が必要だと思うので,

得点とれるように,もっともっと練習しよう!!

目指せ900点台!!

あと,Facebookにある大人の仕事脳診断やってみました.




「超ロジカル参謀脳」の人は,アナリストなどのブレーン職,

数量的な結果や分析を重視し,結果に繋げる仕事で成果を発揮します.

だそうです.まぁ,一応理系ですからね(苦笑)

ただ,堅実性と社交性が4%って気になるな.

Facebookやられてる方は,ぜひぜひやってみてください!

さてさて,明日は健康診断の再検査だ…

でわでわ

2012年1月24日火曜日

秋葉原での不思議な出会い

先日,池袋行って髪の毛を切った後に御茶ノ水へ行き,

なぜか総武線でフラっと秋葉原に行った.

特に見るものも無かったんだが,

ネット上で対戦できるカードゲームのカードが売っていたので,

何か強いカードが無いかと思い,それを物色していた.

15分くらい物色した後だろうか,突然女の子から声をかけられた.

女の子「このカードゲームやられてるんですか?」

オレ「はい…といっても,課金でプレイしたことはないんですよね~」

女の子「わぁ~僕もなんです~今日初めてカード見に来たんですよ!!」

オレ「そうなんですか?(僕ってwさすが秋葉だなw)オレは,気まぐれで見てただけなんですよ~」

女の子「へぇ~…C何ですか?」(注:強さによって,C-5~C-1までクラスがある.)

オレ「まだ,C-5なんですよ~始めたばっかなんで.(そもそも本気でやってる訳じゃない)」

女の子「僕は,C-4になったばっかです.ちょっと先輩ですね(笑)」

と言い,喜んで見せた.それがちょっと可愛かった(苦笑)

その女の子は,背はオレより小さいくらいだから…162cmくらいだろうか.

圧底(?)履いてたから,生の身長はもっと小さいのかもしれない.

結構痩せていて,体重で言うと42~44kgだと思う.

髪の毛はダークブラウンで,ボブっぽい感じに毛先だけパーマかけてる感じ.

決してヲタクには見えない.(自分のことを僕という以外はw)

オレの方がクラスが低く,若干負けた気分になったので,クラスの話題は避け,

オレ「カードって意外と高いんですね?」

と話題を変えて聞いてみた.

女の子「あ,ここのショップは高いんですよ!もっと安いとこ知ってるんで,見に行きません?」

と,なぜか誘われてしまったので,

オレ「そうなんですか?(変な勧誘か?と思いつつ),じゃあ,見に行きます.」

と言いい,ついていくことになってしまった.

つづく

2012年1月22日日曜日

中山競馬場

今日は,第53回アメリカジョッキークラブカップ(GII)を観るために,

中学の友人達と中山競馬場に行ってきました!!

巷では囲碁ガールなるものが流行っていますが,友人は【競馬ガール】を目指すらしいです(笑)

案外,カップルとかも多かったですね.

さて,本レースの1番人気はルーラーシップ!!



ルーラーシップは父キングカメハメハ,母エアグルーヴ,母の父トニービンという血統で,

通算成績14戦7勝.重賞は10年の鳴尾記念(GIII),11年の日経新春杯(GII),金鯱賞(GII).

当然,僕もこの馬が1番手に来ると予想.2番手はナカヤマナイトかゲシュタルト.

これらを馬連で買ってきました.

結果,ルーラーシップは不良馬場の中,4コーナーで後方から外を回って進出し,

最後の直線で力強く伸びて後続を突き放して,2分17秒3で優勝.重賞4勝目を挙げた.

3馬身差の2着は2番人気のナカヤマナイト,3着は4番人気のゲシュタルトだった.

ってことで,きっちり馬連で当ててきました(笑)!

友人は3連単で当ててきましたが….

次は,2月のフェブラリーステークスに行ってきます!!

でわでわ

2012年1月14日土曜日

センター試験

今日からセンター試験ですね.

教え子たちが受験するので,朝から受験会場まで応援に行ってきました.

今年は雪が降らないで良かったですね~!!

僕が受験したときは,大雪でした.

受験会場の暖房が効いてなくて,死にそうだったのを覚えています.

僕も来月に一種外務員の試験があるから,勉強ガンバらないと!!

一発で受からないと,強制研修みたいだし….

今日は受験生に若いパワーをもらったので,やる気でました(笑)

気合い入れてガンバろう!!

最後に,僕の家のネコ写真を油絵風に画像処理してみました.



ゴミ箱からちょこんと顔を出しているのがキュートです(笑)

しかも,【ホワイ(Why?)】と鳴きます(笑)可愛いですね~

でわでわ

2012年1月3日火曜日

体重が…

11月の会社の健康診断では48kgくらいだったのに,

さっき体重を量ったら,50kg超えてた!!!!

ショック….太ったな~また減量しよう!

体重は48kg前後,体脂肪率は11%前後は維持してたい.

お正月怖いな(笑)!

正月は,おばあちゃんちでいとことかとトランプに勤しんだり,

妹夫婦とランチをしたり,夜は地元の友人たちと飲んだり,充実してますね!


さてさて,今月はTOEICもあるし,勉強しますかね~

でわでわ


2012年1月1日日曜日

新年のご挨拶!!

謹んでお年始のご挨拶を申し上げます.

去年は良いことも悪いこともたくさんのことがありましたね.

それでも,無事に新年を迎えられたことに感謝します!!

さて,2011年を振り返りたいと思います.

【1月】
修論提出.徹夜も多々.結構,辛かったな….

【2月】
修論発表.後半に婚約破棄.心身ともに弱る.

【3月】
友人に話を聞いてもらったりする.岡山へ実験しに行く.
東日本大震災.大学院卒業式.内定取り消し.
2011年は,急遽大学にお世話になることになる.
やることが明確になり,体調復活!!

【4月】
さっそく就活開始.他の人とは一歩出遅れた就活になる.
基本的に金融機関に絞って就活.金融工学がやりたい.

【5月】
アルビオンの友人と旅行へ.クラッシックのコンサートにも行く.
実質1ヵ月で某大手金融機関,三大証券会社の一つ,医療機器メーカーから内々定.
証券会社に決定する.震災の影響があると思いきや,案外あっさりと就活を終える.

【6月】
来年のため,資格(TOEICや証券アナリスト)の勉強を始める.
新日本フィルのコンサートに行く.就活や震災などの疲れが出る.

【7月】
ゆっくり休んて元気になったので,塾でバイト開始.
大学時代のバイトの先輩の結婚式.
大学時代お世話になった「300B」が閉店.

【8月】
誕生日.26歳になる.アラサーかぁ…w
岩手にボランティアをしに行く.現地の状況に息をのんだ.
少しでも現地の人の手助けになれたのなら,幸いである.

【9月】
和太鼓に復帰する.やっぱり楽しい!!
東京JAZZで生マイク・スターン♪

【10月】
会社の内定式.妹が結婚する!初めてTOEIC受験.
外務員の勉強を始める.もっとガンバらなきゃ….

【11月】
会社の研修始まる.アルビオンのOB LIVEに2バンド参加!
セッションなど久しぶりにLIVEが出来て楽しかった!

【12月】
中学の友達,地元の友達など飲み会目白押し!
やっぱり,持つべきものは友達だと思う!

こう振り返ると,2011年前半はいろいろありました.

しかし,それが無かったら,今の進路は開けて無いですね.

本当に全ての事に感謝してます!!

今年は新生活も始まるので,飛躍の年にしたいですね!!

そんな感じで今年もよろしくお願いします!!

でわでわ